サイトポリシー

サイトポリシー

キャッシュレス・消費喚起事業共同体 (以下、「本事業体」といいます) は、神奈川県よりキャッシュレス・消費喚起事業の事務局業務を受託し、運用しております。
本ウェブサイトのご利用にあたっては、次の事項について、ご了承くださいますようお願いします。

  • 1.禁止事項

    • ・当サイトの運営を妨げる行為および支障をきたす行為
    • ・本事業体または第三者のプライバシー等を侵害する行為、またはその恐れのある行為
    • ・本事業体または第三者に不利益や損害を与える行為、またはその恐れのある行為
    • ・営業活動または営利を目的とする行為
    • ・公序良俗に反する行為、またはその恐れがある行為
    • ・法律、法令もしくは条例に違反する行為
    • ・その他、本事業体が不適切と判断する行為
  • 2.免責事項

    本ウェブサイトに掲載されている情報は、正確性の維持や閲覧性の向上のため、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。
    また、利用者が本ウェブサイトに掲載されている情報を利用して行う一切の行為について、本事業体はいかなる責任も負いません。

  • 3.サイト内の著作物(著作権)の取扱い

    本ウェブサイトに掲載されているコンテンツ(文章、イラスト、動画等)に関わる著作権は、神奈川県に帰属します。私的使用又は引用等、著作権法上認められた行為を除き、無断で使用(複製、改ざん、頒布等を含む。)することはできません。

  • 4.プライバシーポリシー(個人情報等の取扱い)

    以下のとおり、適切に取り扱います。
    プライバシーポリシー https://kanagawapay.pref.kanagawa.jp/privacy-policy/

  • 5.セキュリティポリシー

    • ・情報資産の機密性、完全性及び可用性を維持するために、不正アクセス、データの滅失、改変、紛失及び漏洩等の予防に努め、適切な安全対策を講じます。
    • ・システム障害、情報漏洩等が発生した場合、速やかに対応可能な体制を整備します。
    • ・本事業体の業務従事者に対し、意識の向上を図るため、関係法令や情報セキュリティ等、業務実施にあたり遵守すべき項目について、教育及び研修等を実施します。
  • 6.ウェブアクセシビリティ方針

    ウェブアクセシビリティへの対応
    本ウェブサイトは、神奈川県ウェブアクセシビリティ方針
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/fz7/accessibility/accessibility_policy.html別ウィンドウで開く)のとおり、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

かながわPayキャンペーン事務局

050-2018-1109

受付時間:全日 10:00〜19:00